top of page

会社概要

company overview

shacho_s.png.,代表取締役

代 表 挨 拶 

当社は昭和46年に渡辺巖氏により設立され、「お客様に喜んでいただける仕事」という基本精神を柱として社員一丸となって取り組んできました。

 設立当時はスポーツ衣料のワンポイントジャガードからはじまり、今では婦人衣料、カーテン、壁紙、キャップ、ユニフォームのネームなど、多種にわたる加工を施すまでになりました。

 この先も時代の変化は著しいことが予測されます。刺繍業界においても同じことが起きると私は考えます。その中で私たちはどうあるべきなのかを常に考え、お客様、社員が笑顔になれる会社を目指し日々努力をしていきます。

代表取締役社長 渡辺 秀行

hajime_s.png,後継者,後継ぎ,刺繍業,渡辺産業かb㈱

後継者として

【刺繍が必要とされるために】

私の目標は「常に必要とされる企業」であること。
刺繍は二次加工です。正直なくても生きていけます。
しかし、刺繍という文化が始まってから今日まで残っている。
それは刺繍が人にとってなければならないものだから。
これからも、刺繍という文化を残していくためにも、
そして、必要とされ続けるために。
お客様へ最高の提案を続けてまいります。

 

企画営業部長  渡辺  元

アパレル刺繍加工、原反刺繍加工、その他雑貨などへの刺繍はお任せください

処理されたシルク

渡辺産業株式会社

渡辺 秀行

福井県鯖江市神明町2丁目1-14

0778-51-2608

1973年(昭和48年 6月1日)

2,000万円

​正社員6名 パート3名

・アパレル向け刺繍加工
 ジャガード刺繍
 スパンコール刺繍
 アップリケ刺繍
 立体刺繍
 コード刺繍
 テープ刺繍

~特殊ステッチ~
   手刺し風ステッチ
   クロスステッチ
   サガラ風ステッチ
   チェーン風ステッチ
   バックステッチ
  など

 

会社名

代表者名

所在地

電話番号

創業

資本金

​社員数

​事業内容

ハンガー.jpg

1973年   渡辺巌により創業

      スポーツアパレルのワンポイント刺繍を開始

2003年   中国生産が増え。売上減少が始まる

       アパレル2次加工を開始

       スパンコール刺繍機導入

       スパンコールの製造開始(数年後に終了)

2015年   インテリア事業開始

 

2017年   モノづくり補助金採択

      ㈱カツクラと共同開発の刺繍機を導入

      JFW主催 ジャパンクリエーションに初出展

2018年   インテリア部門の売上が全体の3割まで成長

      JFW主催 ジャパンクリエーションに出展2回目

2019年   イベントグッズの加工を本格的に開始

      製品刺繍を開始

      2頭MIX機を増設

      JFW主催 PremiumTextileJapanに初出展

​2020年   カーテン専用機を増設

      コロナウイルスによる売上減少

      ネット販売を開始

​      

      

処理されたシルク

渡辺産業株式会社

渡辺 秀行

福井県鯖江市神明町2丁目1-14

0778-51-2608

1973年(昭和48年 6月1日)

2,000万円

​正社員6名 パート3名

・アパレル向け刺繍加工
 ジャガード刺繍
 スパンコール刺繍
 アップリケ刺繍
 立体刺繍
 コード刺繍
 テープ刺繍

~特殊ステッチ~
   手刺し風ステッチ
   クロスステッチ
   サガラ風ステッチ
   チェーン風ステッチ
   バックステッチ
  など

 

会社名

代表者名

所在地

電話番号

創業

資本金

​社員数

​事業内容

ハンガー.jpg

1973年   渡辺巌により創業

      スポーツアパレルのワンポイント刺繍を開始

2003年   中国生産が増え。売上減少が始まる

       アパレル2次加工を開始

       スパンコール刺繍機導入

       スパンコールの製造開始(数年後に終了)

2015年   インテリア事業開始

 

2017年   モノづくり補助金採択

      ㈱カツクラと共同開発の刺繍機を導入

      JFW主催 ジャパンクリエーションに初出展

2018年   インテリア部門の売上が全体の3割まで成長

      JFW主催 ジャパンクリエーションに出展2回目

2019年   イベントグッズの加工を本格的に開始

      製品刺繍を開始

      2頭MIX機を増設

      JFW主催 PremiumTextileJapanに初出展

​2020年   カーテン専用機を増設

      コロナウイルスによる売上減少

      ネット販売を開始

2022年   原反加工専用工場をOPEN

​      製品刺繍用の刺繍機を増設

​      

      

打合せ予約

打合せ形態

送信ありがとうございました​こちらから予約完了メールを後ほど送らせていただきます。​予定変更をお願いする場合がございますので、ご了承ください。ZOOMミーティングのURLを後ほど送らせていただきます。

打合せ予約
bottom of page